段位・色帯・称号
段位・色帯・称号
真照動禅流空手道 和八義会は昇級試験で昇級を許可されると以下のように帯が変わる。
基本的に1色で2級ずつとなっている
| 段級位 | 帯の色 | 称号 |
| 十段 | 黒 | 範士 |
| 九段 | ||
| 八段 | 教士(達士) | |
| 七段 | 教士 | |
| 六段 | 錬士 | |
| 五段 | ||
| 四段 | ||
| 三段 | ||
| 弐段 | ||
| 初段 | ||
| 少年初段 | ||
| 一級 | 紫 | |
| 二級 | ||
| 三級 | 茶 | |
| 四級 | ||
| 五級 | 緑 | |
| 六級 | ||
| 七級 | ||
| 入門者 | 白 |

真照動禅流空手道 和八義会は昇級試験で昇級を許可されると以下のように帯が変わる。
基本的に1色で2級ずつとなっている
| 段級位 | 帯の色 | 称号 |
| 十段 | 黒 | 範士 |
| 九段 | ||
| 八段 | 教士(達士) | |
| 七段 | 教士 | |
| 六段 | 錬士 | |
| 五段 | ||
| 四段 | ||
| 三段 | ||
| 弐段 | ||
| 初段 | ||
| 少年初段 | ||
| 一級 | 紫 | |
| 二級 | ||
| 三級 | 茶 | |
| 四級 | ||
| 五級 | 緑 | |
| 六級 | ||
| 七級 | ||
| 入門者 | 白 |